ウォーミングアップ・・・なにしてますか?
おはようございます。
熊本県玉名市のてらもと整骨院です。
もういくつ寝るとお正月~少し気が早すぎました‼笑
みなさんはお正月どう過ごされていますか??
特に2日、3日・・・見てませんか?箱根駅伝(^-^)
先日、シード校以外の予選会も終了し出場校が決まりましたね。
熊本県では、高校駅伝の県予選も行われました。
みなさん、おつかれさまでした。
さて、身体を動かす前にする準備運動、みなさんどのくらいの時間と量を費やしていますか?
長距離のトップクラスは試合の○○時間前に、十分というくらい汗を流される方もいらっしゃいます。
その後、栄養補給などを済ませ、試合会場入りアップ。
そのくらい、準備が大切ということです。この準備を怠ると・・・
アスリートが一番恐れる「ケガ」につながります。
今の所属先での準備時間や内容は十分でしょうか??
また、時間の無い中でアップして身体を温めないといけない‼そんな時、より効率よくどんな内容をしますか??
気温が下がる冬の準備体操はとても慎重になおかつ効率的効果的でないといけません。
こんな悩みをお持ちの監督さん、コーチの方も多いのではないでしょうか?
次回は、どういった内容が必要かお伝えしますね‼
熊本県玉名市 てらもと整骨院
0968-72-0058
コメントを残す