冬、まぶしくて運転しづらいとき・・・
☆こんにちは、熊本県玉名市てらもと整骨院です。
2月ですね。お正月からの1ヵ月がこんなに早いとは!!
きっと、2月もあっという間に終わるんでしょうね。
さて、最近思うことがありまして・・・
朝の通勤時なんですが・・・
東に向かっていつも通勤します。
私は、小学校の時から今までいつも東に向かって太陽のパワーをもらいながら
登校、通勤していました(*^-^*)
とてもハッピーになるのでいいことなのですが・・・
朝日が眩しくて・・・どうしても運転しづらい・・・
とくに上り坂なんかが・・・
みなさん、どんな対処をされているのでしょうか?(*^_^*)
眩しくて10メートル先くらいまでしか見えてない気がします。
なのでノロノロ運転。
前に車がいたり、歩行者、自転車がいると怖いですし、あまりゆっくり行くと・・・後ろの車も気になります。
先日、吹雪の中運転されている映像がテレビであっていました。
結局視界が悪く、前の追突している車に後ろから追突し、後方の車から追突される映像を見ました。
怖いなぁと思いながらも、自分も気をつけなければと思っています。
なんか良い方法はないですかね。
ぜひコメントいただけたらと思います。
最近、事故現場をよく見ます。
みなさんも気をつけてくださいね。
熊本県玉名市
てらもと整骨院
コメントを残す