ケガをしやすいのは…
☆こんにちは、熊本県玉名市のてらもと整骨院です。
てらもと整骨院では毎日面白かったことなどを朝からミーティングで話して
スタートします。
ほんわか、ほっこりする話や笑える話、ツッコんだり、ツッコまれたりと朝から
ニコニコしています。
みなさんの職場や学校でいいスタートをきるために何かされていることがあったら
教えてくださいね。
さて、今日スタイレックスをしたいが・・・
というご相談をいただきました。
特に、O脚でもX脚でもない学生さんの保護者の方からです。
では、なぜスタイレックスをするのか??
それは、「ケガが多いから」です。
ケガの原因のひとつとして、片方の膝を曲げたとき内側に入るということがあります。
すると、スネや膝、足首や股関節、腰にまで悪い影響が出て痛みとなるのです。
これを改善してくれるのがスタイレックスです。
股関節の柔軟性を引き出し、お尻の筋肉を鍛え股関節、膝の向きを良くすることで
ケガをしにくくなり、また、日頃の姿勢も良くなります。
ケガが多い学生さん、O脚X脚、産後の骨盤矯正にも
力を発揮してくれます。
また、3月中は「てらもと整骨院LINE」とお友達になって頂けると、
スタイレックス半額キャンペーンも行っております。
ぜひ、お問い合わせください。
熊本県玉名市 てらもと整骨院
0968-72-0058
コメントを残す