オスグッド・シュラッター病
熊本県玉名市のてらもと整骨院です。
今日はオスグッドについてお話したいと思います。
オスグッドは、過度の運動により
膝の皿の下の骨が突出してきて、
走ったりジャンプしたり、屈伸運動をすると痛みが出ます。
成長期の子供に多いため、成長痛とも言われています。
当院に来られる患者様にも多くみられ、
先日もサッカーをされている小学6年生の女の子が
屈伸が全くできない状態で来院されました。
通常だと数週間安静と言われるような症状ですが、
当院の瞬間活法整体で痛みがなくなり、
その場で軽く走ったりジャンプしたりすることが出来るようになりました!
次の日からのトレセンの選考会に参加し、
いつも通りのプレーが出来てまったく痛みがなくできたそうです!
良かったですね!
試合前なのにオスグッド、ねんざ、肉離れの痛みがとれない、
どうにかしたいという方はご相談ください。
てらもと整骨院
teramotoseikotuin.jp/
LINE@eke7730i
電話0968-72-0058
コメントを残す